アメリカンホリデーズ

2024年01月02日

ハワイ観光の宿泊先の選び方!ホテル、コンドミニアム、民泊の違いとメリット・デメリットを解説

海外旅行の宿泊先はどのように選んでいますか?

ホテル一択かと思いがちですが、昨今はホテル以外にもコンドミニアムや民泊など、宿泊先の選択肢が増えています。

今回は、それぞれの宿泊タイプごとに特徴やメリット、デメリットを解説します。自分に合うタイプを見つけて、快適なハワイ観光を楽しんでくださいね。

 

ハワイ観光で選べる宿泊タイプ

せっかくハワイに行くなら、泊りがけで楽しみたいですよね。そこで迷うのが宿泊先ではないでしょうか。ハワイは人気の観光スポットだからこそ、選べる宿泊先は数多く、迷ってしまうものです。

ハワイでは、3つの宿泊タイプから選べます。

  • ホテル
  • コンドミニアム
  • 民泊(貸別荘)

 

それぞれの特徴やメリットとデメリットを紹介します。自分にぴったりのタイプはどれか、考えながら読んでみてくださいね。

 

ホテル

最も一般的な宿泊タイプです。基本的にはフロントスタッフなどが常駐しており、何かあったらすぐに相談できる安心感が魅力でしょう。

ホテルのメリットは、以下のとおりです。

  • レストランや売店などの設備が充実している
  • 初めての海外旅行でも安心できるサポートがある
  • リゾートでの非日常感が強い

 

ホテルに宿泊するデメリットは以下が挙げられます。

  • ホテルや宿泊プランによっては部屋が狭く感じられる
  • 人目があってプライベートな雰囲気は感じにくい
  • 大人数では泊まれるホテルが限られる

宿泊先をホテルにするなら、日本語対応可能かを確認しておくと安心です。もしものときに日本語で対応してもらえたらとても安心ですし、やり取りがスムーズにできるでしょう。

コンドミニアム

一般的なホテルはベッド・トイレ・浴室など最低限の設備があり、キッチンなどはありません。一方、コンドミニアムはキッチンやリビングなど、その空間である程度不自由ない生活ができるほどの設備が整った一室を借りられます。ファミリーマンションのようなイメージで、生活に必要な設備がすべてあることから、長期滞在や大人数での宿泊に向いています。

利用するメリットは以下の3つです。

  • ホテルと民泊の良いとこ取りで、フロントスタッフがいるので安心
  • レストランやジム、大浴場などの設備が併設されている場合がある
  • セキュリティがしっかりしている

しかし、以下のデメリットもあります。

  • 単価が高め
  • 人目はあるので完全なプライベート感はない
  • 滞在中は家事をするので非日常感は少ない

家族や友人たちとハワイで普通に生活をしながら、何かあったらフロントに相談できる安心感があるコンドミニアム。宿泊費は高めですが、満足度の高い旅行になるでしょう。

 

民泊(貸別荘)

民泊はコンドミニアムと同様、普段通りの生活を営みながら滞在できる宿泊タイプです。住宅や別荘を一棟借りるケースの他、マンションの一室を借りるケースもあります。周囲の目を気にせず、広々とした空間で不自由のない暮らしを楽しみたい人におすすめです。

民泊を利用するメリットは以下の4つです。

  • 大人数でも宿泊可能
  • チェックインなどの手続きが簡単
  • 完全プライベート空間で過ごせる
  • 広い庭がありBBQができるケースがある

一方で、以下のデメリットもあります。

  • セキュリティ面で不安が残る
  • すべてセルフサービスなので手間が多い
  • トラブル時の相談先がなく対応が難しい

自分たちだけのプライベート空間を楽しめる民泊ですが、ホテルのようなサポートやセキュリティが期待できないのは民泊の懸念点です。

しかし、子どもが騒がしくしても周囲の迷惑になりにくいなど、完全プライベートな民泊ならではの良さもあります。

 

ハワイでフォトウェディングをするなら、アメリカンホリデーズに宿泊先を相談してみよう

ホテルやコンドミニアム、民泊など、ハワイ観光中はどの宿泊タイプが良いのか迷ってしまいますよね。

それぞれメリットとデメリットがあるので、宿泊人数や滞在日数、自分たちの好みに合わせて検討することが大切です。

アメリカンホリデーズならホテルと撮影地まで送迎を行うので、撮影日も時間に余裕を持って朝の支度ができます。宿泊先選びに迷ったら、ぜひご相談ください。

 

業界随一のプラン数を誇るアメリカンホリデーズは、ビーチのみでの撮影やビーチとホテル両方での撮影、お好きなロケーションでの撮影、サンセットを背景にした撮影など、さまざまなプランをご用意しています。

気になるプラン、撮影したいホテルがあれば、お気軽にお問い合わせしてくださいね。


お問い合わせ
電話で問い合わせる